長引いた・・・

コーダーって損な役回りばっかですなー。

デザインの遅れで全部のしわ寄せを食うのもコーダーだし、必要なスクリプトやPG作るのもコーダーだし、テキスト校正とかめんどくさいことも全部コーダーだし。まぁ、分業化している以上仕方がないものの。

今日は長引いた・・・

デザイナーの仕事の仕上がり遅いわ、蓋を開けてみたら要素ごとの余白が1ページだけで既にバラバラ・・・。おまけにフォントサイズもバラバラと来たもんだ。

 

余白は大事です!!(キリッ

フォントに強弱は大事です!!!(シュピーンッ

 

まぁモール系ショップとかLPとか紙面とかならあながち間違いでもないんだろうけど・・・。

ふっつーの予算もそこそこしか取れてないような小企業のコーポレートサイトでそんなLPみたいなことされたらたまったもんじゃない。

まぁ、既にお客さんに見せてるわけで、それで決定したんなら、下流工程の俺はやるしかねーんだが。

まぁ結局、見た目が達成できればソースコードなんざ一昔前のテーブルレイアウトだろうがDIVだけで構成だろうが某ソフトの自由配置モードよろしく全部絶対位置だろうが関係ねーんだろうな。

 

そして、色々話を聞いてる内にわかったが、うちの会社のデザイナーはそれなりには勉強してきたようだが、HTMLやらCSSないしJSでどこまでできるかWebでの基本的なことの判断がついていないご様子。

的外れな部分をテキスト化想定で考えていたり、画面で動いたときにどうなるか分からないから、ブランディングサイトみたくダイナミックな動きのあるデザインは極力避けていたり。

コーディングやることでデザインの幅が縮まってしまうのはよくないことだろうけど、果たしていずれ自分でコーディングするときが来たときに、どのようにやっていくんだろうか。。

極端に言うなら単にデザインだけなら、Web未経験のデザイナーさんに任せてもあんまり変わらんのじゃないかと。

やっぱデザイン主体でも最低マークアップエンジニア程度には切り分け能力があってほしいね。

 

あ、メンテナンスします。

 

本日のメンテナンスは一応完了でございます。

とりあえず、最初からなんかすごいことをやろうとしたけど、歳のせいで疲労が限界なこととWordpressが便利すぎてプログラムなんざ書く意味無いことにいまごろ気がついた。

カテゴリ

この記事のコメント

コメントはないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。