部長の技術や知恵のなさ、無能さに、嫌気が差した。6月の朝。

朝っぱらからとかく気分が悪い。

というのもまたもクズ部長が癇癪をおこしやがったからだ。

 

昨日、お客さんの環境に.htaccessを設定したわけであるが、どうもこいつの設定がおかしかったらしい。

それでなぜか部長の作ったページだけ画像やスタイル描画されていないのである。

・・・それお前の組み方が下手くそだからじゃないのかよ!!(HTMLに上手も下手もないけどね。)

 

まぁ.htaccessを見返してみたが、こちらも下手こいてRewriteCond条件を書き忘れて行頭から末尾をそのまんま書き換えてしまっていた。

ルートアクセスのみをwpディレクトリに転送するという至って単純なことを・・・その辺は俺のミスではあるが。

けどリダイレクトしているにも関わらず、普通に俺が設定した画像やスタイルは正常に表示されていたわけで・・・。

そうでないもの=部長のものだけが表示されないというのがなんともに解せない。

こいつ合理性のかけらもねえからWebの神様に嫌われてんじゃないのか・・・。

 

原因は俺のミスと平行して、やっぱりクソ部長が書いていた画像のパスの書き方が適当すぎた。

 

まぁ、このクソ部長ことS部長が全ての汚点や責任を自分より下の立場・弱い立場の人間に押し付けるのは、別に今に始まったことじゃないですけど。

 

そうそう。あとこのカス部長、em指定の意味さえなんとなくしか分かってない上でコーディングしてやがりました。

普段からem指定でどうとか言ってるこいつが、一番emの使い方がわかっていなかったようですww

 

デザインのスタイル部分とウィジウィグのスタイル部分を切り分けようとして意図的に以下のように書いていたわけなんだが・・・。

↓スタイルシート

.postbase{
    font-size:1.5em;
}
.postbase *{
    font-size:1.0em;
}
.postbase p{
    font-size:1.1em;
}

 

↓HTML

<div class="postbase">
    <!--↓the_contentの内容-->
    <div>
        <p>あいうえお</p>
    </div>
</div>

 

本来のthe_content()の親枠としてpostbaseを指定し、これによってフォントサイズを均一化。

全ページにお客さんが手を入れるといった仕様だから、お客さんがウィジウィグを触ってもちゃーんと綺麗に表示できるようにしておいたのに・・・。

ウィジウィグを安定して使えるように親にpostbase指定して、postbase *でこれをミソとしてフォントサイズの相対指定を一旦リセットしているのに・・・。

相対的にpタグ等の基本タグをベースサイズ指定できるようにしたのに・・・。

 

いつの間にかハードコーディングになってるし?

しかも、postbase *のところのフォントサイズのリセットを深く考えず書き換えてやがりましたよwww

 

↓改悪されたコード

.postbase{
    font-size:1.5em;
}
.postbase *{
    font-size:0.8em; /* ファッ!? */
}

 

こんな感じで。

そりゃ・・・まぁミソとなるリセットを書き換えちまえばおかしくなるわな・・・。

またもクソ部長が自分の思い通りの描画にならないもんだから癇癪の矛先はもちろん俺へ。

 

部長「postbaseの中でdivを入れ子したら文字がどんどん小さくなっていくんだけど」

 

ははは。呆れてものも言えませんわ。

 

いやいや!普通にちゃんとCSS読めたらわかんだろ!?

あんた、仮にも新人さんに教育とかのたまわってる立場だろ?

こないだHTMLとCSSがどうのこうのいってたばっかやないのさ!?

肝心のアンタがCSSの基本をわかってないとか・・・馬鹿なの?死ぬの?

 

 

クソ部長よ・・・。

てめぇがいつも言ってる「普通に考えたら」は完全にブーメランですねっ!

 

せめて上のCSSが意図していることは気づいて欲しかった・・・。

SaSSとかLessで複雑なCSSの書き方してるんだったらともかく・・・普通に考えたら何を意図しているかわかりますよね?

 

 

かつての、俺の師匠は、俺はその師匠の、意図した作り方は少なくとも分かってたんだがな。

 

・・・いや、俺は大切なことを忘れているんだ。

 

クソ部長って確か地球外生命体だったよな・・・。

人間の意図しているところなんかわからないってことなんですかね~?

 

プログラマならもっと比較にならない高度なロジックなんかもあるから仕方ないとは思うけど・・・。

せめてWebであれば、他の人の書いたCSSくらいは読めて欲しいです・・・。

 

コードって読めてやっと一人前なんですよね。

 

カテゴリ

この記事のコメント

コメントはないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。